T

伊藤ノリアキ

写真を撮っています カメラマンです     © 2012 noriaki ito(photorick) contact

ー私の大切なものー ピアノ音楽祭

先日の2月11日、長野市でピアノ教室 音の絵本「AN」主催のピアノ音楽祭(発表会)を撮影しました。

撮影は今年で4年目です。
ここの生徒さんは小学生、中学生くらいが中心で、1年の上達ぶりが見れるので毎回楽しみにしています。

どの生徒さんも発表直前は緊張した顔で、こちらまでドキドキしてしまいます。
今年はテーマが「私の大切なもの」ということで、演奏前に私の大切なものを作文にして皆さん発表していました。
その中でひとりの女の子の作文が心に残っています。
覚えている範囲でこんな内容です。(間違っているところがあったら、すみません)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私の大切なものは、トラのぬいぐるみ。

なぜだかわからないけれど、私が生まれたときから一緒にいた。

寝るときも一緒だから、ときどきお洗濯もされてしまう。

大切なトラのぬいぐるみ。

この先、しま模様が消えてしまっても、ずっとずっと大切 。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この先、どんな事があっても一緒にいるよと、
トラのぬいぐるみに約束しているのかもしれません。
その約束は簡単なようで、とても大変な気もします。

私も大切なもの、人に、この先のことを約束していきたいなと思いました。


ここで当日の模様を少し紹介します。

雪月(ゆづき)くん。
おもしろ顔が得意と言って、ステージで披露していました。すごい度胸です。
その表情とは打って変わって、真剣な面持ち。去年からの上達ぶりには驚かされました。
blog_noit_20130210_002
blog_noit_20130210_003
blog_noit_20130210_001

西田先生の息子さんの剛(ごう)君。今年もサックスを演奏。
音楽を勉強してる大学1年生なのですが、とにかく男前です。
blog_noit_20130210_004
blog_noit_20130210_005
blog_noit_20130210_006


最後は、先生方の演奏です。
サックスは藤澤聡子さん(ドゥ・エクレール)
blog_noit_20130210_008
blog_noit_20130210_007
主催の西田文子先生(左)、上田浩司先生(右)
blog_noit_20130210_009

演奏したみなさん、本当におつかれさまでした。

写真集もたくさん注文頂きました。(
こんな写真集を作っています クリック
私も頑張って作ります!お楽しみに!!

2013年2月
10日松代文化ホール
にゃんこの草むら音楽祭〜私の大切なもの〜
主催/音の絵本「AN」西田文子
blog comments powered by Disqus